フィンガリングとピッキングを極めろ Part3

フィンガリングとピッキングを極めろ Part3

シリーズ化してお届けしてきました『基礎練習』ですが、本日は最終章になります♪
前回までの2シリーズと今回紹介するメソッドまでを弾けるようになったらピッキングも運指もスムーズに動くようになるでしょう☆彡

左手の運指も複雑なものになりますし、ピッキングもオルタネイトピッキングとスィープピッキングを織り交ぜたものになります。
前回と前々回の基礎練習をマスターした方でも難易度が高いと感じるかもしれません。
『鍛錬』は回数を重ねれば重ねるほど『慣れ』に繋がっていきますので諦めずに頑張りましょう!

フィンガリングとピッキングを極めろ Part3

オルタネイトピッキングを完璧にマスターする前にエコノミカルな(スィープピッキングなど)ピッキングに興味を覚えトライしてみたくなる。
ビギナーあるある!です♪(笑)
これは特段悪しき鍛錬という訳ではありません。
ですが基礎が出来上がる前に余分な情報や動きを身体に入れると結果的に上達を妨げてしまうのです。

今回、難易度順にシリーズ化したのは徐々にキツい鍛錬に向かっていった方が体も頭も順応しやすいという『ギター教室』内でのデータがあるからなのです。
Part3を練習する時、必ず最初はPart1、次にPart2、最後にPart3という順番で練習してください。

もちろんPart3も上級者たちにとっては『ライブ前のウォーミングアップ』として最適な慣らしになると思います☆彡

基礎トレーニングその一

基礎練習1

先ずは左手指番号を覚えて下さい。
人差し指⇒1番
中指⇒2番
薬指⇒3番
小指⇒4番

フレットは開放弦は0
1フレットは1、2フレットは2、という風に表記しますね♪

今までのメソッドと同じく、音楽的な要素は殆どありません。
ただひたすら『弾き辛い』動きを反復する事に特化した『アスリート』的な鍛錬です!
今回はエコノミカルなピッキングも織り交ぜてますので、スィープピッキングでありがちな落とし穴である『オルタネイトピッキングとの音圧差』に気を付けて(どうしてもスィープの音が小さくなりがち)練習しましょう♪

スタートは6弦(E)1フレットからスタートします。

6弦(E)⇒1番1
5弦(A)⇒2番2
4弦(D)⇒3番3
3弦(G)⇒4番4
3弦(G)⇒1番1
4弦(D)⇒2番2
5弦(A)⇒3番3
6弦(E)⇒4番4

上記を2回繰り返します。
一回目はオルタネイトピッキング、2回目はスウィープピッキングで♪


次は5弦(A)1フレットからスタートします。

5弦(A)⇒1番1
4弦(D)⇒2番2
3弦(G)⇒3番3
2弦(B)⇒4番4
2弦(B)⇒1番1
3弦(G)⇒2番2
4弦(D)⇒3番3
5弦(A)⇒4番4

上記を2回繰り返します。
一回目はオルタネイトピッキング、2回目はスウィープピッキングで♪


次は4弦(D)1フレットからスタートします。

4弦(D)⇒1番1
3弦(G)⇒2番2
2弦(B)⇒3番3
1弦(E)⇒4番4
1弦(E)⇒1番1
2弦(B)⇒2番2
3弦(G)⇒3番3
4弦(D)⇒4番4

上記を2回繰り返します。
一回目はオルタネイトピッキング、2回目はスウィープピッキングで♪

ギターの指板を上から見た時に前半4音と後半4音のシルエットが『ばってん(バツ、×)』になってますよね!
前回までのメソッドでは各弦に対して4音ずつピッキングしてましたが、今回は各弦を1音ずつピッキングします。

次に6弦(E)2フレットからスタートで他は同じ動きです

6弦(E)2フレットからスタート
6弦(E)3フレットからスタート
6弦(E)4フレットからスタート

っと、続けて6弦(E)12フレットまで♪

6弦(E)⇒1番12
5弦(A)⇒2番13
4弦(D)⇒3番14
3弦(G)⇒4番15
3弦(G)⇒1番12
4弦(D)⇒2番13
5弦(A)⇒3番14
6弦(E)⇒4番15

上記を2回繰り返します。
一回目はオルタネイトピッキング、2回目はスウィープピッキングで♪

同じく5弦(A)12フレットスタートバージョン、4弦(D)12フレットスタートバージョンで最後!

5弦(A)⇒1番12
4弦(D)⇒2番13
3弦(G)⇒3番14
2弦(B)⇒4番15
2弦(B)⇒1番12
3弦(G)⇒2番13
4弦(D)⇒3番14
5弦(A)⇒4番15

4弦(D)⇒1番12
3弦(G)⇒2番13
2弦(B)⇒3番14
1弦(E)⇒4番15
1弦(E)⇒1番12
2弦(B)⇒2番13
3弦(G)⇒3番14
4弦(D)⇒4番15

上記を2回繰り返します。
一回目はオルタネイトピッキング、2回目はスウィープピッキングで♪

基礎トレーニングその二

基礎練習2

スタートは6弦(E)1フレットからスタートします。

6弦(E)⇒1番1
5弦(A)⇒2番2
4弦(D)⇒3番3
3弦(G)⇒4番4
3弦(G)⇒4番5
4弦(D)⇒3番4
5弦(A)⇒2番3
6弦(E)⇒1番2

6弦(E)⇒1番3
5弦(A)⇒2番4
4弦(D)⇒3番5
3弦(G)⇒4番6
3弦(G)⇒4番7
4弦(D)⇒3番6
5弦(A)⇒2番5
6弦(E)⇒1番4

このように計8音の羅列です。
4番目の音と5番目の音で小指(4番)、8番目の音と9番目の音で人差し指(1番)、ようするに同じ指でフレットを移動する事になります。
上記を繰り返し、12フレットまで辿り着いたら一グループ完了!
ここまでを2回繰り返します。
1回目はオルタネイトピッキング、2回目をスウィープピッキングで♪

次に5弦(A)スタート、4弦(D)スタートの二つのグループも上記と同じく繰り返して『基礎トレーニングその二』は終了です☆彡

基礎トレーニングその三

基礎練習3

スタートは1弦(E)1フレットからスタートします。

1弦(E)⇒1番1
2弦(A)⇒2番2
3弦(D)⇒3番3
4弦(G)⇒4番4
4弦(G)⇒4番5
3弦(D)⇒3番4
2弦(A)⇒2番3
1弦(E)⇒1番2

1弦(E)⇒1番3
2弦(A)⇒2番4
3弦(D)⇒3番5
4弦(G)⇒4番6
4弦(G)⇒4番7
3弦(D)⇒3番6
2弦(A)⇒2番5
1弦(E)⇒1番4

このように計8音の羅列です。
4番目の音と5番目の音で小指(4番)、8番目の音と9番目の音で人差し指(1番)、ようするに同じ指でフレットを移動する事になります。
上記を繰り返し、12フレットまで辿り着いたら一グループ完了!
ここまでを2回繰り返します。
1回目はオルタネイトピッキング、2回目をスウィープピッキングで♪

次に2弦(B)スタート、3弦(G)スタートの二つのグループも上記と同じく繰り返して『基礎トレーニングその三』は終了です☆彡

最後に

今回の『フィンガリングとピッキングを極めろ』シリーズ、僕のギター教室で使ってるごく一部ですが抜粋させてもらって紹介してきました。
この3シリーズを集中的に鍛錬するだけでも相当なスキルアップを見込めます!
音楽的な楽しみはありませんが『反復』と『鍛錬』に特化した『アスリート』的な内容になっていますので『テクニック向上』には最も適した内容であると思うのです!

毎日の練習が効果的☆彡
サボらずに頑張って下さい!(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました